store

竹俣勇壱

石川県金沢市を拠点として活動されている金工・竹俣勇壱さん。
機能的でスマートなフォルム、どこか佗びた空気を纏う竹俣さんのカトラリーは器や空間にしっとり馴染みます。

料理人や作家はじめ多くの人に支持され、実際にお持ちだったり、目にされたことがある方も多いかと思います。
私達もれんげやフォークを長く愛用。繊細な表情と抜群の口当たりの良さは、一度使うと手放せなくなります。
作品は器や生活周りの道具、ホテルや茶室の内装など多岐にわたり、一貫して用の美を感じます。

暮らしに寄り添いながらも、はっと美しく洗練されたカトラリーはじめ生活道具たち。
ゆっくりとご覧ください。

竹俣 勇壱 プロフィール

1975
石川県金沢市に生まれる
1995
彫金を学び始める
1997
アクセサリーショップでアクセサリーの製作に携わる
2002
独立 オーダージュエリーを中心に活動を始める
2004
アトリエ兼ショップ「KiKU」オープン  
2007
ジュエリーに加え生活道具の製作を始める 
2024
カモシカにて初個展「匙と指輪」開催
スプーンS
スプーンS
スプーンS
¥2,750
フォークL
フォークL
フォークL
¥5,170
レンゲL
レンゲL
レンゲL
¥5,060
トング
トング
トング
¥6,600
輪花皿 S
輪花皿 S
輪花皿 S
¥5,500
輪花皿 M
輪花皿 M
輪花皿 M
¥6,600
輪花皿 L
輪花皿 L
輪花皿 L
¥10,450
銅盆
銅盆
銅盆
¥37,400