お正月飾りの会
SKU FO251211
¥8,800
税込価格 消費税 (10%) ¥800
時間帯
在庫あり:1個
1
作家: 雨宮ゆか
稲藁を使って、しめ縄をない、来年への願いを込めたお正月のお飾りを作る会を開きます。
先生は挿花家・雨宮ゆかさん。
カモシカでは一つの器に草花と料理でアプローチする料理会で、植物の声に寄り添うような繊細さ、センスの高さに触れられている方も多いかと思います。
一枝を置く所作から空気がすっと澄むような、静かで凛とした世界観が魅力です。
当日は、しめ飾りの基本や素材の意味、藁の扱い方、結び方のポイントなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします。
ゆかさんの丁寧な目線や手の動きを近くで感じながら、お好みの縁起ものの形にととのえていきます。
材料や手法に古くから大切にされてきた意味があり、手を動かしていくことで、お正月の意味に思いが至るところもこの会の魅力です。
植物と手を動かす時間は、一年を整え、新しい年を迎えるための小さな儀式のようでもあります。
ご自宅に清々しい気配を運ぶ、それぞれの正月飾りを結ぶ豊かな時間を共に過ごせたら嬉しいです。
会の終わりに、あたたかなお茶とお菓子をご用意いたします。
持ち物 / 注意事項(必ずご一読してから、お申込みください)
- 事前のご入金をお願い致します。
クレジットカードまたはゆうちょ銀行をご選択ください。 - 藁の屑がでます。汚れてもいい服装かエプロンをお持ちください。
また、お飾りを持ち帰る紙袋かエコバッグ、花鋏(お持ちの方だけで大丈夫です)をご持参ください。 - 始まる10分前までにお越しください。京王線がよく遅れるため、時間に余裕を考えてご来店をお勧めします。
- お申し込み後に体調不良などでキャンセルの際は、お早めにメールまたはお電話にてご連絡をお願いいたします。
仕入れや準備の都合上、12/4以降のキャンセルはご返金が出来ません。
ご自身でご友人やご家族へお譲りいただくなど、ご手配お願いいたします。 - アレルギーでお召し上がりにならない食材がありましたら、備考欄にご記入ください。
- お連れ様がいらっしゃる場合は、数量を2にお申し込みください。
残り1席の場合は、2でお申し込みいただいてもカートには1しか入りません。カート画面にて、必ずご確認お願いします。
お正月飾りの会


